こんにちは!
トレーナーの阿立です。
本日はお菓子を食べるおすすめの時間のお話をしていきます。
ダイエットや食事調整中だけどお菓子は食べたい!
という方は少なくはないと思います。
体重の増減は消費カロリー(運動)と摂取カロリー(食べること)の関係性で決まります。
もちろんお菓子は摂取カロリーが上がってしまう原因になってしまうので、あまりおすすめはできません。
ですが、普段頑張っているけど今日だけは。という日に時間を気にすることで少しでも体重が増えてしまうリスクを抑えることが出来ます。
それは「サーカディアンリズム」を考えたうえでお菓子を食べることです。
日本語では「概日リズム」と言われるサーカディアンリズムは、空腹、眠気などを感じ取る体内時計です。
およそ地球上のほぼすべての生物が、生まれながらにサーカディアンリズムを有していると言われています。
サーカディアンリズムっていったいどんなものか説明していきます。
①朝
日中活動するための準備として、体温や血圧が上昇する。
②昼
もっとも活動的な時間帯であり、交感神経が優位に働いている。朝以上に体温が上昇している。脂肪燃焼やダイエットの観点で、「運動はどの時間に行うのがベストか」を考えると、交感神経優位かつ体温が高い状態が理想的になります。
その考え方に基づくと、14 時~15 時頃に運動を行うのがベストと言えるだろう。この時間帯は肥満遺伝子「BMAL1」の増殖がもっとも少ない時間帯である。
BMAL1 は脂肪細胞内で、脂肪酸やコレステロールの合成を活性化させたり、脂肪酸の分解を抑制します。
ちなみにもっとも多く増殖されているのは 21時~2 時頃とされている。
つまり 14 時~15 時の間は、もっとも高い運動効果を得られ、かつ食事をしても脂肪として蓄積されに
くい時間帯と言えます。
これらを意識するだけでも変わってくるので意識していきましょう!